築地市場のお引越し~始発で行ったら終わってた~

つぶやき

一時期とは言え築地市場の関係者だったワタクシ、10月6日(土)に築地での営業を終えた中央卸売市場の引っ越しを見たいな~、特にターレの大移動が見たいぞ✨と思い、7日(日)の朝、始発で築地まで行ってみました♪

本当はね、6日の夜から行けば、結構色んなもの見れたと思うわけ。でもさ~…もともと完徹すると次の日熱を出すので、そこまで頑張れなかったの。(AM3:40起きの今も結構つらい…)そしたらね…

 

終わってた‼‼‼

 

知り合いの社長さんたちに連絡取ろうかな~💡と思ったこともあったけど、こんな時だけ連絡するのは失礼だと思い連絡も出来ず☆悔やんでも悔やみきれない~。

スポンサーリンク

え、題名の内容これで完結しちゃったじゃん、眠いだけで終了じゃん…と終わらせないのがワタクシです:)実際にがら~んとした築地を見て、懐かしさと切なさを今回ぶつけていきたいと思います‼‼‼

AM3:40起床➡AM5:21築地市場駅到着

自宅から築地市場駅に到着できる最初の電車が5:21着だった為、その時間に合わせて起床。…築地でセリの見学をするためにホテル宿泊もしたこともあるけど、どうしても次の日早く起きなくちゃと思うと、夜がなかなか寝られないもので。でも意外と起きなくちゃという気持ちが強いと、目覚ましが鳴り始めてすぐ起きることが出来るのは、きっと築地の仕事で培った能力の1つだと思うんですよね:)

手短に身を整えて外に出てびっくりしたのが、結構星が見えたこと‼普段乱視が強いせいか、夜外を歩ていても一番星ぐらいしか見えないワタクシの目…。あちこちで星がチカチカいているのを見て、テンンションUP✨お月様もかなり細くなっていたのと、人があまりいないせいもあって、街灯の明かりが少ないせいで、普段見えづらい星たちが見えやすかったみたい💡

築地市場駅に到着する頃には、結構空は明るくなっていました。そして、築地市場駅を出るとそこはかとなく感じる潮のかおりが。

築地市場が営業している時、良く観光客の人から「魚をこんなに一つの場所に集めているのに、思ったよりも生臭くないんですね」と驚かれるポイントの一つでもあった魚の匂いはもうなくても、近くの海から潮のかおりはそのまま残っています。この場所がが周囲にある銀座や汐留のような一等地とは一線を引いた、市場らしい場所だったと思える、そんな気がします。

市場の正面で写真を一枚。ワタクシ以外にも、パラパラ人はいて、知り合いの人にターレに乗せてもらった人達が記念撮影をしていました。こうやって見ると、普通のオフィスワーカーではあまり関わりることのない市場だけど、衣食住の3大要素の1つを支えてきた築地市場には、色んな人が出入りしていたんだなぁと今更ながら気づきます。ずいぶん市場の中はがらんとしていて、車やターレ、フォークリフトなども減っているような気がしました。

というか…かなり閑散としている‼営業していない日曜日の早朝だから当然なんだけども、普段ここには沢山の箱積み上がっていたはずなのに…片づけられていました。あとね、1つ驚いたのが、もう営業してないからかもしれないけど警備員さんが優しかったこと笑

見るからに一般人な装いの人が近づいても、注意されません:)そうだよね、もう営業してないから注意しなくてもいいんだもんね。…なんだか寂しいなぁ。ちなみに、正門の警備員の人に聞いてみたら、結構6日の内に移動できるものは移動してしまったらしいです。確かにすぐ豊洲市場で営業が始まるんだもん、きっちりと営業を開始するためにも、何事も早めの行動が大切ですよね~。あと、今使っている冷蔵庫や冷凍庫等は新しい市場には置くことのできない大きさということで、結構残していくそうですよ。人をのせたターレが中で行き交っていて、みんなきっと6日の営業が終わってからずっと片づけをしているのかなぁという印象。

築地市場の周りをぐるっとしていたら、段々と体も起きだしてきて、お腹がすいてきてしまったワタクシ。久しぶりに築地で海鮮物食べたいな♪と思って場外市場も歩いてみたのですが。…日曜日だということを忘れていた‼本当は瀬川さんのマグロ丼が食べたかったのにやっていない~。本当に人間の体って不思議ですよね、起床してすぐランチパック食べたのに、数時間後には眠くてもお腹がすくんだもん。残念ながら営業しているのはすしざんまいぐらい…う~ん…ここならどこでも食べられるからなぁということで、朝のすしは我慢することに。

波除神社にも行ってみました:)

波除神社はもともと、江戸時代の明暦の大火で燃えた浅草にあった本願寺を建てるため、海だった築地一体を埋め立てる際、波が高く埋め立てが上手くいかなかった時に出来た神社。とはいえ築地市場の関係者が参拝をしているため、築地の市場とも深い関係のある場所なんです。他の神社には海老塚とか、すし塚なんてものないですもんね:)毎年行われる獅子祭で御神輿になる獅子頭も、心なしか寂しそう。

あ、ちなみにこちらは女の人が担ぐ用のお歯黒獅子。とはいっても、かなりの重さがあるので結局男性陣も一緒に担ぐんだけどね✨向かいにはもう少し大きめの獅子がいます。

さて、これから築地の場外市場は正念場を迎えることになるのですが。変わらず、人が集まるといいなぁと思うんだけど…始まってみないと何とも言えないところがちょっと悲しい。とはいえ、もともと門前町(お寺の前の町)ですし、豊洲市場との行き来はなくなることはないのだから、築地場外市場は変わらないはず。築地本願寺も相変わらず静かにそこに佇んでいて、そこだけ変わらない築地の町並みを感じました。…丁度朝日が当たって、これからの築地の始まりって感じがする✨

昔ながらの風景を残しつつ、これからも進化し続けてほしいなぁと思う一日でした。

そのクリックが励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました