【1か月にかかる生活費】一人暮らしが出来る最低限の目安は家賃+6万円~⁉

つぶやき

一人暮らしを始めて約1年…だんだん毎月にかかる生活費がわかってきました:)実家にいた頃やった『もしも一人暮らししたら』というシュミレーション時よりも、意外と金額は抑えられているかもという印象。

それは普段から節約を心掛けているからではありますが、やっぱり固定費を抑えたのが一番の要因かな、と思います。今回は実際、ワタクシがどれ位の金額で生活をしているのかまとめてみたいと思います:)

最低限の生活するだけなら、家賃+6万円あれば可能

一人暮らしを始めてから1年、最初は足りないものを買い足したり、余分なものをストックしたりなど無駄が多かったアラサーでしたが、やっと環境とリズムが整ってきました✨その結果、生命維持をするなら家賃以外に6万円あれば十分可能、という結論に到達しました:)

これは極論☆遊んだり、通院等のイベントがなければの話です💡

内訳としては下記の通りです:)

食費+日用品で約3~4万円

基本的に食事は自炊もしくはスーパーの総菜や冷凍食品で済ませ、コンビニを利用しないように心がけています。ちなみに、自炊をするようになってから食材を使い切るのは大変ということを学びました✨

実家時代のように少しずつ色んな食材を使って食べることはほとんどありません。作り置きをするにしても冷蔵庫の容量には上限がありますし、食べきるまでに料理が傷んだりすることも。だからと言って丸々一個の食材を使い切って一度に食べるような料理をするのも至難の業。

冷蔵庫と冷凍庫の中が使いかけの食材であふれないように、生ものについては1分野につき3種類以上の食品を購入するのをやめる(例:野菜ならトマトとレタス、ピーマンのみ)ようになりました。

その結果、一度料理をすると、数日間は同じ味&料理なのも当たり前に。最初の頃は一度に色々な食品を買い漁っていましたが、自分しか消費しないという感覚がやっと身にきました☆

特に調味料系はいつまでたっても減らず、狭い冷蔵庫の中を占領して気づけばカビがルンルンしてしまう…常温で常備出来るワンプチタイプのソース以外は、自分で作れるものは購入しないのが1人暮らしの鉄則なのかもしれません笑

こういう物やレトルトの商品も便利ですし、なんだかんだコスパも良いので適度に利用しています:)ただ、毎回使うと飽きてしまうので結局醤油やら砂糖やら最低限の調味料ストックが必要なので、なるべく割高でも小さい容量のものを探して購入しています。

光熱費(通信費を含む)で約1.5万円

我が家にはテレビがありません。そのため、通信費は格安スマホ代とポケットWiFiで7,000円程度です。このあたりに関しては、キャリアスマホを使っている人と比べると安く抑えられている方ではないでしょうか💡

ちなみに電気代はモルモットがいるので、夏と冬はエアコンはつけっぱなしで値段が上がりがちです。ですが、部屋が6畳と狭いので想像よりも安く抑えられているように感じます。真夏と真冬は約5,000円前後、エアコンを使わない時期は2,000円~3,500円の間を推移しています。もしかしたら、テレビがないおかげで使用電気量が少ないのかもしれませんね♪

出かけている間に電気を使う必要がなければ、電気代は3,500円位で常に抑えられるのではないでしょうか💡

水道代とガス代は、1月あたりの合計金額が3,500円程度で済んでいます。これも風呂は湯舟につからず、シャワーだけの生活をしているから安く済んでいるのかもしれません💡

雑費で約5千円

なんだかんだで上記以外の出費として毎月5,000円程度余裕を残しています。あまりカツカツに予算を押さえてしまうと反動で衝動買いに走ってしまうこともあるからです(経験済み)。欲しいものがあったり、お茶する金額等と考えて余ったら翌月に繰り越したり、その他の出費に補填したりしています。

その他イベントに応じて出費は増加…その他被服・美容代として月2万円程度は使っている計算

基本的には家賃以外に6万円あれば生活は可能ですが、意外と高い通院費や誕生日や結婚式などのイベントに関する費用は別料金です。

またワタクシの場合、被服費や美容代など毎月かからないものは月の予算に計上していないのですが、月で換算すると大体2万円程度かかっている計算に。…でもこれだってかなり抑えての金額です。だって白髪を染めるだけでも6,000円、化粧水やメイク等を含めての金額ですからね下着やシーズンものの洋服を沢山購入すれば、一気に金額が跳ね上がってしまいます…。

ペットにかかる費用は月一万円、出来れば貯金は3万円以上が理想

我が家にはモルモットがいますが、彼にかかる費用は月1万円程度。牧草やペレット、ペットシーツなどネット注文でまとめ買いをしていますが、思ったよりも消費量が多いため、げっ歯類のわりに犬猫と費用が変わらないな~という印象です。

さらに万が一病気で手術になってしまったら、費用は1日通院につき1万円。そして手術代は20万円と考えると、普段から貯金をしておきたいところです。基本的に手取り給与から支出を引いた残りは全て貯金としていますが、意識的に毎月3万円は貯金するつもりではいますが…。

でもこれがなかなか上手くいかないのよね~。

人間的な生活をするには、それなりの費用か掛かります。やはり、家賃をなるべく安く抑えるのが豊かな生活をする上で大切なのでしょう。都内23区内で住宅補助がない中、家賃を6万円で押さえているワタクシってすごいと思う☆…たとえ、家がぼろくて狭くても…笑

ボーナスは生活費に充てず臨時収入と考えれば、それなりに貯蓄がたまるかも⁉

本当はもっときれいで広い部屋で生活したい気持ちが満々です。実際、ペットを飼わずにボーナスを含めて年間考えればもっと良い場所に住むことが出来ると思います。ただボーナスは毎年必ずもらえるものではないですし、特に今不景気でいつ状況が変わるかもわからないので、ボーナスがある前提での生活をしないように心がけています。

ボーナスが振り込まれても今はいけない旅行代として、また何かあった時の補填用としてそのまま口座に眠らせます。給与額がもっと上がって月の手取り額が増えたら、もう少し広くてきれいな部屋に住もうと思います:)♪

結論:一人暮らしで生活をするなら家賃+10万円が安心

一人暮らしで不自由のない生活をするなら、諸々含めて10万円あればなんとかなるみたい‼‼

とはいえ、欲しいものや旅行費はオプション対象になってしまうので、なるべく物欲を押さえることが生活する上で大切だということが良く分かった1年でした。自分にとって優先するべきものは何かそんなことを考えるのが一人暮らしで節制しつつ生活出来る秘訣なのかもしれません。

そのクリックが励みになります♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました