つぶやき 【雷・防音対策】雷恐怖症(?)が実用するオススメ防音グッズ~ 雷が嫌いなワタクシにとって辛い季節がやってきました…。地球温暖化の影響か、異常気象の頻度が上がっているように思います。そこで、雷恐怖症の疑惑があるワタクシが持っているだけで安心する『防音グッズ』について紹介したいと思います♪耳栓や防音イヤーマフ等、あるだけで気持ちが落ち着くはずです✨ 2019.05.15 2021.01.17 つぶやき家電
コスメ&美容 羽田空港の免税店で購入~口コミ高評価なL’OCCITANEのシャンプーとPAUL & JOEプライマーはやっぱりイイ~ 台北旅行時に立ち寄った羽田空港で購入した、L'OCCITANE(ロクシタン)のファイブハーブスリペアリングシャンプーと、PAUL & JOE(ポールアンドジョー)のモイスチュアライジングプライマーSの使用感のご案内★免税店でお買い物するのって、楽しいな~✨ 2018.09.14 2021.01.16 コスメ&美容メイクジプシー台湾心ときめく雑貨海外旅行
つぶやき 【ワンルームでも掃除機は必要】3か月で限界を迎えシャークを購入 部屋に収納スペースが少ないと、なるべく物を増やさない努力が必要です。そんなワタクシは掃除機を持たない選択をしましたが、3か月経った頃に『取り切れない埃&髪の毛が気になりすぎて掃除機がどうしても欲しい‼‼』と極限状態に☆ 部屋が狭くとも掃除機はあった方がやっぱり良いみたいです…笑今回は、... 2021.01.10 2021.01.16 つぶやき一人暮らし家電心ときめく雑貨財布のひもが緩むとき
アクセサリー さりげないお洒落をアンクレットで演出💡『ANKLE FIT』をつけて出掛けよう 毎日がより楽しくなる、ときめきの出会いを大切に‼人はそれを衝動買いというけれど、ちゃんと使えば後悔なんてすることなんてありません★ 突然ですが、季節が変わって気温が高くなると、素肌を出す範囲が広がるにつれて、やけにキラキラビジューの付いた新しいアクセサリーが欲しくなりませんか:)❓... 2018.08.14 2021.01.16 アクセサリー心ときめく雑貨
コスメ&美容 セルフネイル奮闘記~買ってよかったと思うお勧めなネイルポリッシュ~ 実際にワタクシが使ってよかったな♪と思ったネイルポリッシュを紹介するお話。本当は同じメーカーで統一して使いたかったんだけど、使っている内に色んなブランドに手を出してしまうんですよね…。でも、それで正解☆だって上手に選んで使った方が絶対綺麗に出来るから:) 2019.03.21 2021.01.16 コスメ&美容ネイル心ときめく雑貨
コスメ&美容 自爪をケアして、綺麗なネイルへ~丸い爪を縦長な爪にする方法~ 爪を綺麗にするには、土台を綺麗にしなければ♪より爪が長く見える為には、ピンク色の部分を増やして、深爪を防ぐのが一番です:)そんなピンク部分(ネイルヘッド)を作っているのは、ハイポキニウムという爪の下にある薄皮✨ここを育てながら、なるべく爪が欠けないように大切に育ててみんなで素敵爪を目指しましょう✨ 2019.03.18 2021.01.16 コスメ&美容ネイル心ときめく雑貨
つぶやき 【昭和レトロなビンテージリング】千本透かしの魅力 前回、中古の指輪について熱く語った際、次回購入したいのは『ミントグリーンスピネル』の指輪だと豪語していたワタクシですが…実際に手に入れたのは、合成サファイア(オレンジ)の千本透かしの指輪です☆笑 今回は、そんな千本透かしの指輪の魅力についてお話したいと思います:) 昭和レトロな指輪『千本透かし』とは ... 2020.11.23 つぶやきアクセサリー心ときめく雑貨財布のひもが緩むとき
つぶやき レトロ指輪ブーム到来…♪中古の指輪=怖いと聞くけど実際の所は⁉ テレビのない一人暮らしを始めてからネットショッピングの沼に嵌りつつあるアラサーです☆今回は『レトロな指輪』のお話です:)レトロといえば聞こえはいいですが、実際のところは中古の指輪のことです…💡 よく宝石には前の持ち主の気持ち(怨念⁉)がこもっているから中古は良くないといわれていますが... 2020.11.03 つぶやきアクセサリー心ときめく雑貨財布のひもが緩むとき
家電 財布のひもが緩むとき~simフリースマホ~ SIMフリースマホをうまく使って、固定費の節約♪使ってみれば、キャリアスマホとの違いはあまり感じることはありません。むしろ、ワタクシ的にはネットと電話とLINEが使えれば問題なしなので、これで十分。その分浮いたお金で欲しいものを買うんだい♪ 2018.08.21 2020.04.04 家電
つぶやき 【イスタンブール旅行】グランドバザールの『貧乏プライス』にご注意⁉ イスタンブールで有名な場所の一つ、グランドバザール‼‼‼ トルコで一度は訪れたいと思う一方、口コミを見ると良く見かけるのは『ぼったくり』やら『スリが多い』『偽物』等、ネガティブなワードも目立ちます…。 実際行ってきたところ、そこまで身構える必要性は感じられませんでし... 2020.03.08 つぶやきイスタンブール(トルコ)心ときめく雑貨海外旅行財布のひもが緩むとき