つぶやき 【モルモットのペット臭が激減⁉】消臭砂『ヒノキア』がおすすめ♪ モルモット飼いの共通の悩み…それはおそらく【ペット臭】ではないでしょうか💡気温が高くなるにつれてだんだんと気になってきた『ペットのにおい』問題をテーマに今回はお話してみたいと思います:) 避けて通れない『ペット臭』問題 ペットをおうちにお迎えすることは、毎日がより楽しく、豊かになってとても良... 2020.05.03 2021.01.17 つぶやきモルモット小動物財布のひもが緩むとき
つぶやき 【R2.7月一部訂正】我が家のモルモットが好きなチモシー紹介 我が家のモルモット『ぽん』ちゃんはチモシー(牧草)にもこだわりがあるようで、1袋購入しても『食べる・食べない』の選別が激しく、気づけば毎日大量の廃棄されたチモシー(牧草)達が…。その分チモシー(牧草)を購入する必要があるわけでして… 思ったよりも食費がかかるYO☆笑 そんなモルモットのチモシー事情について今... 2020.01.13 2021.01.17 つぶやきモルモット小動物
つぶやき 【6畳1Kペット事情】モルモット臭は結構匂う⁉消臭剤は効くの⁉ 無事にモルモットのぽんの引っ越しも済みまして、やっと新居にも慣れた様子です。6畳1kの部屋で一緒に生活をしておりますが…匂いが強いと言われるオスのモルモットと生活していて問題ないか、疑問に思う方もいるかもしれません💡 そこで今回は、モルモットと暮らす6畳1kの部屋は、快適なのかどうか語ってみたいと... 2020.10.11 2021.01.16 つぶやきモルモット一人暮らし小動物
つぶやき もふもふパラダイス★東京都町田市の『町田リス園』にプチ旅行♪ 東京都町田市には、もふもふ好きにとってパラダイスなホットスポットがあることをご存じでしょうか:)?その名も、『町田リス園』です☆ YouTubeで大量のリスが闊歩している映像を見るたびに『いつか行きたいな~』と思っていた場所の一つです。コロナ禍で自粛生活が続く中、癒しを求めてちょっと遠出をしてみることにしました:... 2020.11.01 つぶやきモルモット国内旅行小動物財布のひもが緩むとき
つぶやき 【小動物用給水ボトルだけ購入したい】代用おすすめペットボトル 我が家ではモルモットの給水道具として、ケージに取り付けるタイプのものを愛用しております。このタイプの給水器はペットショップで使われていることが多く、そのまま多くのお宅で使われているであろう給水器だと思います。 …でも、個人的にこの給水機で悩ましい問題が1つあるんです。それは、しばらくすると給水ボトルが劣化して白く... 2020.08.05 つぶやきハリネズミモルモット小動物
つぶやき 若いのに、オスモルモットの膀胱結石…野菜多過と水分不足が原因? え~…実はですね。我が家のモルモット『ぽん』が病気を患いまして先日手術を行いました。手術自体は無事成功し、5日間の入院を経て今我が家で療養中なのですが…1キロ以上あった体重がどんどん減っていて心配な日々を過ごしておりました。やっと最近、食欲が戻ってきて一安心しております…✨ ちなみにその病気は『膀胱... 2020.07.19 つぶやきモルモット小動物
つぶやき 【ペット動画】我が家のモルモットアイドル『ぽん』動画で癒されて コロナウイルスのせいで外出自粛モードが続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?ワタクシの場合は仕事的にテレワークが出来ないので、普通に勤務をしていますが、なるべくお休み出来る時はお休みするようにしています:) これだけゆっくり出来る時間があるのに、意外と資格の勉強などは手につかず結局ダラダラ過ごすことが多いので... 2020.04.10 つぶやきモルモット小動物
つぶやき サイズぴったり‼安全に配慮しつつペットの眼鏡姿を激写しよう♪ 自宅のペットの可愛い姿を見たいと多くの飼い主が洋服やグッズなどを貢いでいる中…モルモットやハリネズミにぴったりなグッズは少なめです。最近ではインスタ映えする帽子を作成&販売しているアーティストさんもいらっしゃいますが、手が凝っている分、それなりのお値段がかかってしまいます…。 今回はお手軽で可愛いぴったりな仮装グ... 2020.03.15 つぶやきモルモット小動物
つぶやき 抱っこが苦手なモルモットの爪切り事情 特に回し車などの運動をすることのないモルモットは、自然に爪が削れることがないため他のペット同様に爪切りが必須です💡でも実は、これがなかなか難易度が高めなのです:( 今回は、そんなモルモットの爪切りについてお話したいと思います♪また、我が家のぽんちゃんのように抱っこがまず苦手な子の確保の仕方について... 2020.01.05 2020.01.09 つぶやきモルモット小動物
つぶやき モルモットはオスよりメスの方が育てやすいって本当?―そういうわけでもありません♪ 我が家にいるモルモットのぽんちゃんは男の子。ところが一般的にモルモットは女の子の方が性格的にのんびりしている子が多く、お世話しやすいといわれています。 確かに我が家のぽんちゃんの様子を見る限り、想像以上に活動的です:)おやつが欲しいとソワソワ、構ってほしくてプイプイ鳴いたり、掃除中もお邪魔虫…でもそこが可愛いので... 2019.12.30 つぶやきモルモット小動物